Bosch GLL 5-50LR [水平、垂直4ライン、鉛直、地墨](受光器、キャリングバッグ付き) Manual

Busca en linea o descarga Manual para No Bosch GLL 5-50LR [水平、垂直4ライン、鉛直、地墨](受光器、キャリングバッグ付き). Bosch GLL 5-50LR [水平、垂直4ライン、鉛直、地墨](受光器、キャリングバッグ付き) 商品取扱説明書 Manual de usuario

  • Descarga
  • Añadir a mis manuales
  • Imprimir
  • Pagina
    / 30
  • Tabla de contenidos
  • MARCADORES
  • Valorado. / 5. Basado en revisión del cliente
Vista de pagina 0
● 本取扱説明書に記載されている、 日本仕様の能力 型番などは、 外国語の印刷物とは異なる場合があります。
● 本製品は改良のため、 予告なく仕様等を変更する場合があります。
● 製品のカタログ請求、 その他ご不明な点がありましたら、 お買い求めになった販売店または弊社までお問い合わせください。
取扱説明書
このたびは、 弊社レーザー墨出し器をお買い求めいただき、 誠にありがとう
ございます。
● ご使用になる前に この 『取扱説明書』 をよくお読みになり、 正しくお
使いください。
お読みになった後は この 『取扱説明書 を大切に保管してください。
わからないことが起きたときは、 必ず読み返してください。
* 携帯電話からお掛けのお客様は TEL. 03-5485-6161
をご利用ください。 コールセンターフリーダイヤルのご利
用はできませんのでご了承ください。
(土・日・祝日を除く、 午前 9 00~午後 6 00)
ホームページ http://www.bosch.co.jp
〒150-8360  東京都渋谷区渋谷 3-6-7
電動工具事業部
コールセンターフリーダイヤル
レーザー墨出し器
GLL 5-50
1 609 92A 0WJ (14.06)
1 609 92A 0WJ
00-1 GLL5-50 表紙.ai 1 2014/06/13 11:04:3300-1 GLL5-50 表紙.ai 1 2014/06/13 11:04:33
Vista de pagina 0
1 2 3 4 5 6 ... 29 30

Indice de contenidos

Pagina 1 - GLL 5-50

● 本取扱説明書に記載されている、 日本仕様の能力 ・ 型番などは、 外国語の印刷物とは異なる場合があります。● 本製品は改良のため、 予告なく仕様等を変更する場合があります。● 製品のカタログ請求、 その他ご不明な点がありましたら、 お買い求めになった販売店または弊社までお問い合わせください。取扱

Pagina 2

05 GLL5-50 免責事項 2014 年 6 月 13 日(金) 午前 11 時 6 分 9 ● 取扱説明書の記載をよく守ってご使用ください。 取扱説明書に記載された用途、本製品本来の用途以外の使い方によって生じた損害(事業利益の損失、事業の中断等による損失を含む)について、当社は一切

Pagina 3 - 警告表示の区分

06 GLL5-50 本製品について 2014 年 6 月 13 日(金) 午前 11 時 6 分 10 用 途 ◆ 垂直、水平出し作業 各部の名称 ◆イラストの形状・詳細は、実物と異なる場合があります。

Pagina 4

06 GLL5-50 本製品について 2014 年 6 月 13 日(金) 午前 11 時 6 分 11 ◆イラストの形状・詳細は、実物と異なる場合があります。

Pagina 5

06 GLL5-50 本製品について 2014 年 6 月 13 日(金) 午前 11 時 6 分 12 仕 様 品 番 GLL 5-50 レーザー 630mm~650mm、<1mW クラス 2 使用距離 半径 15m(標準) 半径 5m~50m (パルスモードで

Pagina 6

06 GLL5-50 本製品について 2014 年 6 月 13 日(金) 午前 11 時 6 分 13 標準付属品 キャリングバッグ ◆イラストの形状・詳細は、実物と異なる場合があります。

Pagina 7

07 GLL5-50 使い方 2014 年 6 月 13 日(金) 午前 11 時 47 分 14 作業前の準備をする 電池を取り付ける・取り外す 取り付け アルカリ乾電池を使用してください。 1. 電池収納カバーロック④を矢印の方向にスライドさせて取り外します。 2.

Pagina 8

07 GLL5-50 使い方 2014 年 6 月 13 日(金) 午前 11 時 47 分 15 取り外し 1. 電池収納カバーロック④を矢印の方向にスライドさせて取り外します。 (前ページ「取り付け」のイラスト参照) 2. 電池を取り外します。 3. 電池収納カバー⑤を取り付けます。

Pagina 9

07 GLL5-50 使い方 2014 年 6 月 13 日(金) 午前 11 時 47 分 16 精度を確認する 本機の使用前と使用後に、下記の方法で必ず精度を確認してください。確認の結果、誤差が大きい場合はお買い求めの販売店、またはボッシュ電動工具サービスセンターまでご連絡ください。 ◆

Pagina 10

07 GLL5-50 使い方 2014 年 6 月 13 日(金) 午前 11 時 47 分 17 4. 壁Aに照射された水平ラインと垂直ラインの交差点をマーキングします。(ポイントⅠ) 5. 位置や高さを変えずに本機を 180°回転させ、壁Bにレーザーラインを照射します。 6. 壁Bに

Pagina 11 - 各部の名称

07 GLL5-50 使い方 2014 年 6 月 13 日(金) 午前 11 時 47 分 18 11. 壁Aに照射されている水平ラインと垂直ラインの交差点をマーキングします。(ポイントⅢ) 12. “ポイントⅠ”と“ポイントⅢ”の高さの差を計測します。 13. 値が正常か確認します。 “ポイ

Pagina 12 - ◆イラストの形状・詳細は、実物と異なる場合があります。

00-2 GLL5-50 目次 2014 年 6 月 13 日(金) 午前 11 時 5 分 1 はじめに ... 2 警告表示の区分 ···································· 2 安全上の

Pagina 13 - * 工場出荷時

07 GLL5-50 使い方 2014 年 6 月 13 日(金) 午前 11 時 47 分 19 3. 本機から対面壁へ 2.5m の距離にラインを引き、左右の壁(壁A・壁B)における水平ラインとの交差点をマーキングします。(ポイントⅠ・Ⅱ) 4. 本機を対面壁へ 5m 移動し、180°回

Pagina 14 - 標準付属品

07 GLL5-50 使い方 2014 年 6 月 13 日(金) 午前 11 時 47 分 20 垂直ラインの垂直度 垂直ラインの精度確認は、水平面にあるドアを使用します。 ドアの開口部から片側 2.5m 以上あるスペースで行ってください。 1. 本機をドアの片側 2.5m 離れた位置に図の

Pagina 15 - 電池を取り付ける・取り外す

07 GLL5-50 使い方 2014 年 6 月 13 日(金) 午前 11 時 47 分 21 8. ドア開口上部に照射されているレーザーラインをマーキングします。(ポイントⅣ) 9. “ポイントⅢ”と“ポイントⅣ”の差を計測します。 10. ドア開口部の高さを計測します。 11.

Pagina 16

07 GLL5-50 使い方 2014 年 6 月 13 日(金) 午前 11 時 47 分 22 作業する ◆ レーザー光を直接のぞかないでください。 ◆ レーザー光が他人や動物、自分に向いていないことを確かめて、本機を設置してください。 ◆ 本機を水分や直射日光から保護してください。

Pagina 17 - 精度を確認する

07 GLL5-50 使い方 2014 年 6 月 13 日(金) 午前 11 時 47 分 23 温度が 45℃以上のときは、自動的に電源が OFF になります。 使用温度範囲内に本機を置き、再度電源を入れ直すことで、電源が ON になります。 30 分以上操作ボタンを操作しない場合は自

Pagina 18

07 GLL5-50 使い方 2014 年 6 月 13 日(金) 午前 11 時 47 分 24 照射ラインを選択する 水平ライン 本機の電源を入れたときは、自動的に水平ラインを照射します。 「水平ラインボタン⑰」を押すたびに、水平ラインの“入/切”ができます。 垂直ライン 「垂直ラインボ

Pagina 19 - 水平ラインの水平度

07 GLL5-50 使い方 2014 年 6 月 13 日(金) 午前 11 時 47 分 25 水平ライン+垂直ライン(前) 水平ライン+垂直ライン(前・左) 垂直全周ライン

Pagina 20 - サービスセンターまでご連絡ください。

07 GLL5-50 使い方 2014 年 6 月 13 日(金) 午前 11 時 47 分 26 パルスモードを作動させる(受光器使用時のみ) 受光器 LR2(別売)を使用するときは、パルスモードを使用します。 パルスモードを作動させるには「パルスモードボタン⑱」を押します。 パルスモードが作

Pagina 21 - 垂直ラインの垂直度

07 GLL5-50 使い方 2014 年 6 月 13 日(金) 午前 11 時 47 分 27 固定ラインモード ◆ “固定ラインモード”を選択すると、水平、垂直ラインは整準されません。 自動整準後に、“固定ラインモード”を選択しても、振動などにより水準を維持しているとは限りません。 “固

Pagina 22

08 GLL5-50 困ったときは 2014 年 6 月 13 日(金) 午前 11 時 7 分 28 故障かな?と思ったら ① 『取扱説明書』を読み直し、使い方に誤りがないか確かめます。 ② 次の代表的な症状が当てはまるかどうか確かめます。 症 状 原 因 対

Pagina 23 - スイッチの ON/OFF

01 GLL5-50 はじめに 2014 年 6 月 13 日(金) 午前 11 時 5 分 2 ◆ ご使用前に、『安全上のご注意』『使用上のご注意』をすべてよくお読みのうえ、指示に従って正しく使用してください。 ◆ お読みになった後は、ご使用になる方がいつでも見られる所に必ず保管してください

Pagina 24 - 自動電源 OFF 機能を作動させる

08 GLL5-50 困ったときは 2014 年 6 月 13 日(金) 午前 11 時 7 分 29 修理を依頼するときは ◆ 『故障かな?と思ったら』を読んでもご不明な点があるときは、お買い求めの販売店または弊社コールセンターフリーダイヤルまでお尋ねください。 ◆ 修理を依頼されるときは

Pagina 25 - 照射ラインの組み合わせ例

02 GLL5-50 安全上の注意 2014 年 6 月 13 日(金) 午前 11 時 5 分 3 警 告 1. レーザー光を光学機器で直接見ないでください。 望遠鏡や双眼鏡、ルーペなどでレーザー光を見ると視力に影響を及ぼす場合があります。 2. 異常を感じたら絶対に使

Pagina 26

02 GLL5-50 安全上の注意 2014 年 6 月 13 日(金) 午前 11 時 5 分 4 10. 取扱説明書およびボッシュ電動工具カタログに記載されている付属品やアクセサリー以外は使用しないでください。 11. レーザーメガネを保護メガネとして使用しないでください。 レーザーメガ

Pagina 27 - 自動整準モード

02 GLL5-50 安全上の注意 2014 年 6 月 13 日(金) 午前 11 時 5 分 5 注 意 1. 使用しないときは乾電池を取り出してください。 液漏れをして故障の原因となります。 2. 乾電池を火中へ入れたり、充電をして使用しないでください。 3. 使用

Pagina 28 - 固定ラインモード

03 GLL5-50 使用上のご注意 2014 年 6 月 13 日(金) 午前 11 時 5 分 6 注 意 1. 使用前、使用後には必ず精度を確認してください。 ◆ 精度の確認方法通りに、使用前と使用後に必ず精度を確認してください。確認しないと、誤差が生じた場合に誤った作業を

Pagina 29 - 故障かな?と思ったら

03 GLL5-50 使用上のご注意 2014 年 6 月 13 日(金) 午前 11 時 5 分 7 8. 照射口には触れないでください。 照射ラインの精度不良の原因になります。 9. 運搬する場合は、専用ケースに入れて運んでください。また、横倒しにしないでください。 専用ケースに

Pagina 30 - 0120-345-762

04 GLL5-50 お手入れと保管 2014 年 6 月 13 日(金) 午前 11 時 6 分 8 ● 本機を保管・運搬する際には、必ず付属のキャリングバッグに収納してください。 ● レーザー墨出し器はきれいな状態を保ってください。 ● レーザー墨出し器を水中やその他の液体中に入れないで

Comentarios a estos manuales

Sin comentarios