● Track My Tools は、 日本ではサポートされておりません。● 本取扱説明書に記載されている、 日本仕様の能力 ・ 型番などは、 外国語の印刷物とは異なる場合があります。● 本製品は改良のため、 予告なく仕様等を変更する場合があります。● 製品のカタログ請求、 その他ご不明な点がありま
01 GTC400C 安全編 2017 年 12 月 13 日(水) 午後 5 時 42 分 9 8. 本機を極度に温度の高いまたは低い環境、極度に温度変化のある場所では使用しないでください。 ◆ 車の中などに長時間放置しないでください。 ◆ 周囲温度が急激に変化した場合、本機を周囲温度に順応さ
01 GTC400C 安全編 2017 年 12 月 13 日(水) 午後 5 時 42 分 10 14. 不意の作動によるけがの発生を防ぐため、調整・持ち運び・保管をするときは、必ず赤外線サーモグラフィー本体からバッテリー(電池パックまたはリチウムイオンバッテリー)を取り外してください。 ◆ バ
01 GTC400C 安全編 2017 年 12 月 13 日(水) 午後 5 時 42 分 11 21. 本機には、無線インターフェースが装備されています。航空機内・病院内など、無線通信に制限がある場所では、それぞれの指示に従ってください。 22. 使用中に異常が疑われるときには、直ちに使用を
02 GTC400C リサイクル 2017 年 12 月 13 日(水) 午後 5 時 42 分 12 使用済みバッテリーのリサイクルにご協力ください ボッシュは一般社団法人JBRCに加盟し、使用済みバッテリー工具用バッテリーのリサイクルを推進しております。 恐れ入りますが使用済みのバッ
03 GTC400C 本製品 2017 年 12 月 13 日(水) 午後 5 時 42 分 13 用 途 ◆ 赤外線受信による物体表面温度の非接触式測定 人および動物の体温測定やその他の医療目的で使用しないでください。 気体または液体の表面温度測定には適していません。 赤
03 GTC400C 本製品 2017 年 12 月 13 日(水) 午後 5 時 42 分 14 各部の名称 ◆イラストの形状・詳細は、実物と異なる場合があります。
03 GTC400C 本製品 2017 年 12 月 13 日(水) 午後 5 時 42 分 15 ◆イラストの形状・詳細は、実物と異なる場合があります。
03 GTC400C 本製品 2017 年 12 月 13 日(水) 午後 5 時 42 分 16 仕 様 型 番 GTC400C 測定可能範囲 測定距離 0.3m~ 表面温度 -10~+400℃ 測定精度(標準)*1 表面温度 -10℃~+10℃ ±3℃
03 GTC400C 本製品 2017 年 12 月 13 日(水) 午後 5 時 42 分 17 無線 LAN 送信出力 最大 30mW 周波数 2399.5~2484MHz 原産国 マレーシア *1 周辺温度 20~23℃、放射率ε>0.999、測定距離 0.3m、動作時間 5
03 GTC400C 本製品 2017 年 12 月 13 日(水) 午後 5 時 42 分 18 用 語 赤外線熱放射 赤外線熱放射とは人間の身体や物体が発する電磁放射のことです。 放射の度合いは物体の温度や放射率により、それぞれ異なります。 放射率 物体の放射率はその材質や表面の構成
00-2 GTC400C 目次 2017 年 12 月 13 日(水) 午後 5 時 42 分 1 安全上のご注意 ······························ 2 警告表示の区分 ···································· 2 バッテリー商品
04 GTC400C 使い方 2017 年 12 月 13 日(水) 午後 5 時 43 分 19 バッテリーを準備する ◆ バッテリー(電池パックまたはリチウムイオンバッテリー)は、取扱説明書に指定してあるものを装着してください。 電池パックを使用する ◆ 単 3 アルカリ乾
04 GTC400C 使い方 2017 年 12 月 13 日(水) 午後 5 時 43 分 20 3. 電池カバーに電池を挿入します。 電池ホルダーの表示に従い、電池の向きに注意して挿入してください。 電池を交換するときは、常に新しい電池を 4 本セットで交換してください。この際、メーカー
04 GTC400C 使い方 2017 年 12 月 13 日(水) 午後 5 時 43 分 21 リチウムイオンバッテリーを使用する バッテリーを点検する ● バッテリーは弊社指定のものか? ● バッテリーから液漏れが発生していないか?● バッテリー端子が傷んでいたり、汚れていたりしていないか
04 GTC400C 使い方 2017 年 12 月 13 日(水) 午後 5 時 43 分 22 2. 充電器にリチウムイオンバッテリー⑩を差し込みます。 充電が始まります。 3. 充電が終わったら、リチウムイオンバッテリー⑩を充電器から抜きます。 4. 充電器の電源プラグを電源コンセ
04 GTC400C 使い方 2017 年 12 月 13 日(水) 午後 5 時 43 分 23 電池パックまたはリチウムイオンバッテリーの残量を確認する 「電源ボタン⑧」を押して電源を“入”にすると、バッテリー残量表示fがディスプレイ⑯に表示され、バッテリー⑩(電池パックまたはリチウムイオン
04 GTC400C 使い方 2017 年 12 月 13 日(水) 午後 5 時 43 分 24 作業前の準備をする 電源の“入/切” 入: 保護キャップ①を開き、「電源ボタン⑧」を押します。 起動画面表示後、すぐに測定が開始されます。 電源を切るまで測定が継続されます。 切:
04 GTC400C 使い方 2017 年 12 月 13 日(水) 午後 5 時 43 分 25 Measurement(測定) Emissivity(放射率)cの設定 27 ページ「放射率を設定する」参照 最も一般的な材料は、設定された放射率レベルから選択できます。 測定する物体の正確な放射率
04 GTC400C 使い方 2017 年 12 月 13 日(水) 午後 5 時 43 分 26 Tool(ツール) Language(言語)の設定 ディスプレイ⑯の表示言語を選択できます。 Time & Date(時刻と日付)の設定 ディスプレイ⑯の日付/時刻aの表示を設定できます。
04 GTC400C 使い方 2017 年 12 月 13 日(水) 午後 5 時 43 分 27 表面温度測定時の放射率を設定する 放射率を設定する 物体は、それぞれ固有の放射率を持っています。 その物体が放射する赤外線を正確に測定するためには、赤外線サーモグラフィー側で放射率を設定する必要が
04 GTC400C 使い方 2017 年 12 月 13 日(水) 午後 5 時 43 分 28 設定された放射率レベルから選択する “Material(材料)”メニュー項目で適切な材料を選択します。 対応する放射率が下の行に表示されます。 材料別放射率 材 料 放射率(基準値 0℃〜10
01 GTC400C 安全編 2017 年 12 月 13 日(水) 午後 5 時 42 分 2 ◆ 火災、感電、けがなどの事故を未然に防ぐため、次に述べる『安全上のご注意』を必ず守ってください。 ◆ ご使用前に、この『安全上のご注意』すべてをよくお読みのうえ、指示に従って正しく使用してくださ
04 GTC400C 使い方 2017 年 12 月 13 日(水) 午後 5 時 43 分 29 スケールを設定する スケールに基づいて温度を割り当てる スケールiの表示を“入”にする(24 ページ「メインメニューを表示する」の「Display(表示)」参照)と、ディスプレイの右側にスケールi
04 GTC400C 使い方 2017 年 12 月 13 日(水) 午後 5 時 43 分 30 カラーディスプレイを調節する 測定条件に応じて異なるカラーパレットを使用すると、熱画像を分析しやすくなり、対象物や周囲状況をディスプレイ⑯に、より鮮明に表示できます。 カラーパレットを変更するには、
04 GTC400C 使い方 2017 年 12 月 13 日(水) 午後 5 時 43 分 31 測定モードを選択する 「測定機能ボタン⑦」を押すと、測定モードを呼び出すことができます。 「right-hand function button(機能ボタン右)⑤」「left-hand funct
04 GTC400C 使い方 2017 年 12 月 13 日(水) 午後 5 時 43 分 32 Manual(手動) 熱画像において、大きく逸脱した温度が測定される(例えば、サーマルブリッジを検出するときに熱物体としての放熱器)場合、利用可能な色は、最高温度と最低温度の間の範囲内の多数の温度値
04 GTC400C 使い方 2017 年 12 月 13 日(水) 午後 5 時 43 分 33 作業する ◆ 本機を水分や直射日光から保護してください。 ◆ 極度に温度の高いまたは低い環境、極度に温度変化のある場所では使用しないでください。 ◆ 本機に強い衝撃を与えたり、落としたりしな
04 GTC400C 使い方 2017 年 12 月 13 日(水) 午後 5 時 43 分 34 電源を入れる 1. 保護キャップ①を開きます。 保護キャップ①を開き忘れると、正しい測定ができません。 2. 「電源ボタン⑧」を押します。 起動画面を表示後、すぐに測定が開始されます。電
04 GTC400C 使い方 2017 年 12 月 13 日(水) 午後 5 時 43 分 35 測定画像を保存する 赤外線サーモグラフィーは、電源が入るとすぐに測定を開始し、電源が切れるまで測定を続けます。 画像をすぐに保存する Visual camera(視覚カメラ)⑰を測定対象物に向け
04 GTC400C 使い方 2017 年 12 月 13 日(水) 午後 5 時 43 分 36 保存した画像を削除する 個々の画像を削除する 個々の画像を削除するときは、下記の手順で削除してください。 1. 「ギャラリーボタン⑮」を押します。 最後に保存された画像がディスプレイ⑯に表示さ
04 GTC400C 使い方 2017 年 12 月 13 日(水) 午後 5 時 43 分 37 マイクロ USB ケーブルを使用してデータを転送する 1. マイクロ USB ポートカバー③を開きます。 2. 付属のマイクロ USB ケーブルを使用して、マイクロ USB ポート④とパソコ
04 GTC400C 使い方 2017 年 12 月 13 日(水) 午後 5 時 43 分 38 無線 LAN を使用してデータを転送する 赤外線サーモグラフィーには無線 LAN モジュールが装備されており、保存された画像をモバイルデバイスに無線で送信することができます。 「Measuring
01 GTC400C 安全編 2017 年 12 月 13 日(水) 午後 5 時 42 分 3 危 険 1. 専用のバッテリー以外を使用しないでください。 ◆ この取扱説明書に記載されているバッテリー以外は充電しないでください。 ◆ 改造したバッテリー(分解して、セルなどの内蔵部品を
05 GTC400C 困った 2017 年 12 月 13 日(水) 午後 5 時 43 分 39 故障かな?と思ったら ① 『取扱説明書』を読み直し、使い方に誤りがないか確かめます。 ② 充電については、『充電器の取扱説明書』を読み直します。 ③ 次の代表的な症状が当てはまるかどうか確
05 GTC400C 困った 2017 年 12 月 13 日(水) 午後 5 時 43 分 40 症 状 原 因 対 処 赤外線サーモグラフィー本体とパソコンがつながらない パソコンが赤外線サーモグラフィーを認識できない マイクロ USB 接続端子またはケーブルの不良 コンピ
05 GTC400C 困った 2017 年 12 月 13 日(水) 午後 5 時 43 分 41 修理を依頼するときは ◆ 『故障かな?と思ったら』を読んでもご不明な点があるときは、お買い求めの販売店または弊社コールセンターフリーダイヤルまでお尋ねください。 ◆ 修理を依頼されるときは、お
06 GTC400C 手入れ 2017 年 12 月 13 日(水) 午後 5 時 43 分 42 ● 赤外線サーモグラフィーを保管・運搬する際は、必ず付属のキャリングケースに収納してください。 ● 赤外線センサー⑱の近くにシール・テープなどを貼らないでください。 ● 赤外線サーモグラフィー
01 GTC400C 安全編 2017 年 12 月 13 日(水) 午後 5 時 42 分 4 警 告 1. 正しく充電してください。 ◆ この充電器は、定格表示してある電源で使用してください。直流電源やエンジン発電機では、使用しないでください。 ◆ 温度が 0~+45℃の範囲を超
01 GTC400C 安全編 2017 年 12 月 13 日(水) 午後 5 時 42 分 5 7. バッテリーの液が目に入ったら直ちにきれいな水で十分洗い、医師の治療を受けてください。 8. 使用時間が極端に短くなったバッテリーは使用しないでください。
01 GTC400C 安全編 2017 年 12 月 13 日(水) 午後 5 時 42 分 6 注 意 1. 作業場は、いつもきれいに保ってください。ちらかった場所や作業台は、事故の原因となります。 2. 子供を近づけないでください。 ◆ 作業者以外、バッテリー商品や充電器の
01 GTC400C 安全編 2017 年 12 月 13 日(水) 午後 5 時 42 分 7 7. 油断しないで十分注意して作業を行ってください。 ◆ バッテリー商品を使用する場合は、取り扱い方法、作業の仕方、周りの状況など十分注意して慎重に作業してください。 ◆ 常識を働かせてください。
01 GTC400C 安全編 2017 年 12 月 13 日(水) 午後 5 時 42 分 8 赤外線サーモグラフィーについての注意事項 バッテリー商品全般の『安全上のご注意』について、前項ではご説明しました。 ここでは、赤外線サーモグラフィーをお使いになるうえで、さらに守っていただきたい
Comentarios a estos manuales