● 本取扱説明書に記載されている、 日本仕様の能力 ・ 型番などは、 外国語の印刷物とは異なる場合があります。● 本製品は改良のため、 予告なく仕様等を変更する場合があります。● 製品のカタログ請求、 その他ご不明な点がありましたら、 お買い求めになった販売店または弊社までお問い合わせください。取扱
01 Heat+Jacket 10.8V 安全編 2014 年 7 月 22 日(火) 午後 4 時 15 分 9 バッテリーヒートジャケットについての注意事項 バッテリー工具全般の『安全上のご注意』について、前項ではご説明しました。ここでは、バッテリーヒートジャケットをお使いになるうえで、
01 Heat+Jacket 10.8V 安全編 2014 年 7 月 22 日(火) 午後 4 時 15 分 10 5. 下記の症状が出た場合は、すぐにヒートジャケットを脱ぎ、医師の診察を受けてください。 ◆ 熱疲労、熱射病の危険があります。 初期症状: 過度の発汗・首の痛み・吐き気・めま
01 Heat+Jacket 10.8V 安全編 2014 年 7 月 22 日(火) 午後 4 時 15 分 11 13. ヒートジャケットが濡れてしまったときは、直ちにバッテリーUSBアダプターをヒートジャケットから取り外してください。 ◆ ヒートジャケットは防水仕様ではありません。感電の恐れ
01 Heat+Jacket 10.8V 安全編 2014 年 7 月 22 日(火) 午後 4 時 15 分 12 注 意 1. バッテリー取り外しボタンが故障したりして、バッテリーUSBアダプターにしっかり取り付けられないときは、使用しないでください。 ◆ ヒートジャケットを使用
01 Heat+Jacket 10.8V 安全編 2014 年 7 月 22 日(火) 午後 4 時 15 分 13 バッテリーUSB アダプターについての注意事項 1. 専用のバッテリー以外を使用しないでください。 ◆ この取扱説明書に記載されているバッテリー以外は使用しないでください。
02 Heat+Jacket 10.8V リサイクル 2014 年 7 月 22 日(火) 午後 4 時 15 分 14 使用済みバッテリーのリサイクルにご協力ください ボッシュは一般社団法人JBRCに加盟し、使用済みバッテリー工具用バッテリーのリサイクルを推進しております。 恐れ入りま
03 Heat+Jacket 10.8V 本製品について 2014 年 7 月 22 日(火) 午後 4 時 16 分 15 用 途 ◆ 防寒着 ※ バッテリーUSB アダプターの USB 端子を利用して、スマートフォンなどの充電ができます。 各部の名称 ◆ イラストの形
03 Heat+Jacket 10.8V 本製品について 2014 年 7 月 22 日(火) 午後 4 時 16 分 16 仕 様 本 体 型 番 Heat+Jacket 10.8V 定格電圧 DC 10.8V USB ポート出力 DC 5.0V / 1.0A 充電可能温度範囲
03 Heat+Jacket 10.8V 本製品について 2014 年 7 月 22 日(火) 午後 4 時 16 分 17 標準付属品 バッテリーUSB アダプター ◆イラストの形状・詳細は、実物と異なる場合があります。
04 Heat+Jacket 10.8V 使い方 2014 年 7 月 22 日(火) 午後 4 時 16 分 18 バッテリーUSB アダプター②を準備する バッテリー③をバッテリーUSB アダプター②に取り付ける・取り外す 取り付け バッテリー③を、バッテリーUSB アダプター
00-2 Heat+Jacket 10.8V 目次 2014 年 7 月 22 日(火) 午後 4 時 15 分 1 安全上のご注意 警告表示の区分 ···································· 2 バッテリー工具全般についての注意事項 ············
04 Heat+Jacket 10.8V 使い方 2014 年 7 月 22 日(火) 午後 4 時 16 分 19 使用する ◆ 子供や取り扱いの知識がない方、体調が悪い方、温度感覚に障害をお持ちの方は着用しないでください。 ◆ 電流を感じたり、不快に感じたりしたら、直ちに使用を中止し
04 Heat+Jacket 10.8V 使い方 2014 年 7 月 22 日(火) 午後 4 時 16 分 20 バッテリーUSB アダプター②、バッテリー③をバッテリーUSBアダプター用ポケット⑥に収納する バッテリー③を取り付けたバッテリーUSB アダプター②をバッテリーUSB アダプ
04 Heat+Jacket 10.8V 使い方 2014 年 7 月 22 日(火) 午後 4 時 16 分 21 温度を調節する 「スイッチ①」を押して、温度を切り替えます。 「スイッチ①」を押すたびに、スイッチの色が変わります。 赤:高温 ↓ 緑:中温 ↓ 青:低温 ◆ 長時間使用
04 Heat+Jacket 10.8V 使い方 2014 年 7 月 22 日(火) 午後 4 時 16 分 22 ヒートジャケットからバッテリーUSB アダプター②を取り外す バッテリーUSB アダプター②のコネクタ差し込み口からコネクタ⑦を引き抜きます。 バッテリー③をバッテリー
04 Heat+Jacket 10.8V 使い方 2014 年 7 月 22 日(火) 午後 4 時 16 分 23 USB ケーブルを接続する バッテリーUSB アダプター②に USB ケーブルを接続すると、スマートフォンや MP3 プレイヤーなどを充電することができます。 1. バ
05 Heat+Jacket 10.8V 困ったときは 2014 年 7 月 22 日(火) 午後 4 時 16 分 24 故障かな?と思ったら ① 『取扱説明書』を読み直し、使い方に誤りがないか確かめます。 ② 充電については、『充電器の取扱説明書』を読み直します。 ③ 次の代表的な症
05 Heat+Jacket 10.8V 困ったときは 2014 年 7 月 22 日(火) 午後 4 時 16 分 25 修理を依頼するときは ◆ 『故障かな?と思ったら』を読んでもご不明な点があるときは、お買い求めの販売店または弊社コールセンターフリーダイヤルまでお尋ねください。 ◆ 修
06 Heat+Jacket 10.8V お手入れと保管 2014 年 7 月 22 日(火) 午後 4 時 16 分 26 ◆ 保守・点検などを行うときは、必ずヒートジャケットからバッテリーUSB アダプター②とバッテリー③を取り外してください。◆ ヒートジャケットを運ぶときや保管すると
06 Heat+Jacket 10.8V お手入れと保管 2014 年 7 月 22 日(火) 午後 4 時 16 分 27 保 管 ● ヒートジャケットからバッテリーUSB アダプター②、バッテリー③を取り外す。 ● バッテリーUSB アダプター②からバッテリー③を取り外す。 ● 子供の
01 Heat+Jacket 10.8V 安全編 2014 年 7 月 22 日(火) 午後 4 時 15 分 2 ◆ 火災、感電、けがなどの事故を未然に防ぐため、次に述べる『安全上のご注意』を必ず守ってください。 ◆ ご使用前に、この『安全上のご注意』すべてをよくお読みのうえ、指示に従って正
01 Heat+Jacket 10.8V 安全編 2014 年 7 月 22 日(火) 午後 4 時 15 分 3 危 険 1. 専用のバッテリー以外を使用しないでください。 ◆ この取扱説明書に記載されているバッテリー以外は充電しないでください。 ◆ 改造したバッテリー(分解して、
01 Heat+Jacket 10.8V 安全編 2014 年 7 月 22 日(火) 午後 4 時 15 分 4 警 告 1. 正しく充電してください。 ◆ この充電器は、定格表示してある電源で使用してください。直流電源やエンジン発電機では、使用しないでください。 ◆ 温度が 0℃
01 Heat+Jacket 10.8V 安全編 2014 年 7 月 22 日(火) 午後 4 時 15 分 5 7. 次の場合は、バッテリー工具のスイッチを切り、バッテリーを本体から抜いてください。 ◆ 使用しない、または修理する場合。 ◆ 刃物、ビットなどの付属品を交換する場合。 ◆ その
01 Heat+Jacket 10.8V 安全編 2014 年 7 月 22 日(火) 午後 4 時 15 分 6 注 意 1. 作業場は、いつもきれいに保ってください。ちらかった場所や作業台は、事故の原因となります。 2. 子供を近づけないでください。 ◆ 作業者以外、バッ
01 Heat+Jacket 10.8V 安全編 2014 年 7 月 22 日(火) 午後 4 時 15 分 7 7. バッテリー工具は、注意深く手入れをしてください。 ◆ 安全に能率よく作業していただくために、刃物類は常に手入れをし、よく切れる状態を保ってください。 ◆ 付属品の交換は、取扱
01 Heat+Jacket 10.8V 安全編 2014 年 7 月 22 日(火) 午後 4 時 15 分 8 12. 油断しないで十分注意して作業を行ってください。 ◆ バッテリー工具を使用する場合は、取り扱い方法、作業の仕方、周りの状況など十分注意して慎重に作業してください。 ◆ 常識を働
Comentarios a estos manuales