Bosch PSB 650RA Manual

Busca en linea o descarga Manual para No Bosch PSB 650RA. Bosch PSB 650RA ユーザーマニュアル Manual de usuario

  • Descarga
  • Añadir a mis manuales
  • Imprimir
  • Pagina
    / 36
  • Tabla de contenidos
  • MARCADORES
  • Valorado. / 5. Basado en revisión del cliente
Vista de pagina 0
このたびは、弊社キーレス吸じん振動ドリルをお買い求めいただき、誠にあ
りがとうございます。
ご使用になる前に、この『取扱説明書』をよくお読みになり、正しくお使
いください。
お読みになった後は、この『取扱説明書』を大切に保管してください。
わからないことが起きたときは、必ず読み返してください。
キーレス吸じん振動ドリル
PSB 650 RA
穴あけ能力(最大径)
コンクリート:16mmφ
鉄    工:12mmφ
木    工:30mmφ
BOSCH PSB650 RA 200407 2004.8.3 10:55 AM ページ 1
Vista de pagina 0
1 2 3 4 5 6 ... 35 36

Indice de contenidos

Pagina 1 - キーレス吸じん振動ドリル

このたびは、弊社キーレス吸じん振動ドリルをお買い求めいただき、誠にありがとうございます。● ご使用になる前に、この『取扱説明書』をよくお読みになり、正しくお使いください。● お読みになった後は、この『取扱説明書』を大切に保管してください。わからないことが起きたときは、必ず読み返してください。キーレス

Pagina 2

86. 誤って落としたり、ぶつけたりしたときは、先端工具や振動ドリル本体などに破損や亀裂、変形がないことをよく点検してください。◆ 破損や亀裂、変形があると、事故の原因になります。7. 石綿は、人体に有害です。このような成分を含んだ材料を加工するときは、防じん対策をしてください。8. 高所作業のとき

Pagina 3

95. コンクリートに穴あけを開始するとき、コンクリートの小片が飛び散ることがあります。◆ 保護めがねを着用してください。6. 特に、コンクリートに細径の穴をあける際、急に切り粉が勢いよく噴き出すことがあります。◆ 保護めがねを着用してください。7. 穴あけ作業など、表示能力内の作業のみにご使用くだ

Pagina 4 - 安安全全上上ののごご注注意意

弊社では、不要になった電動工具本体のリサイクル活動を推進しています。不要になった電動工具本体を処分するときは、お買い求めになった弊社電動工具取扱販売店にご相談ください。資源保護・環境保護のため、弊社の推進するリサイクル活動にぜひご協力くださいますよう、お願い申しあげます。電動工具本体の回収・リサイク

Pagina 5

◆ コンクリートや石材、レンガなどの穴あけ◆ 木材、金属、プラスチックなどの穴あけ◆ ネジの締め・緩め11型 番 PSB650 RA定格電圧 単相AC100V 50/60Hz消費電力(入力) 650 W回転数(無負荷時) 0∼3,000 min-1{回転/分}打撃数(無負荷時) 0∼48,000 m

Pagina 6

12各部の名称①キーレス チャック②サイドハンドル 固定ネジ③作業切り替え レバー⑤オン保持 ボタン⑥メイン スイッチ④正転・逆転 切り替え ボタン⑦変速ダイヤル⑧サイドハンドル⑨スピンドル ロックボタン⑩マイクロ フィルター ユニット◆このイラストの形状・詳

Pagina 7

13⑪マイクロフィルター ユニット取り外し ボタン⑫深さゲージ⑬深さストッパー⑭ダストケース 取り外しボタン⑮ダスト ケース⑯シーリング キャップマイクロフィルターユニット◆このイラストの形状・詳細は、実物と異なる場合があります。BOSCH PSB650 RA 200407

Pagina 8

14標準付属品キャリングケース品番:2 602 025 102サイドハンドル品番:2 607 030 130マイクロフィルターユニット品番:2 605 411 213交換用フィルター※マイクロフィルターユニットに装着済み品番:2 600 206 005シーリングキャップ※マイクロフィルターユニットに

Pagina 9

使用電源を点検する15使使いい方方作業前の準備をする◆ 作業前の準備をするときは、電源プラグを電源コンセントから抜いてください。◆ 電源コードや電源プラグが損傷しているときは、直ちに使用を中止してください。お買い求めの販売店またはボッシュ電動工具サービスセンターに修理を依頼してください。● 単相 A

Pagina 10

16サイドハンドル⑧を取り付ける・取り外す取り付け1. サイドハンドル固定ネジ②を緩めます。2. サイドハンドル⑧を本体に差し込みます。3. サイドハンドル⑧を回して、作業に適した位置に合わせます。4. サイドハンドル固定ネジ②を締めます。取り外し1. サイドハンドル固定ネジ②を緩めます。2. 本体

Pagina 11 - なく、けがの原因になります。

17先端工具を選ぶコンクリートなどの穴あけ振動ドリルビットバイメタルホールソー金属への大径の穴あけ鉄工用木工用ドリルビット木材、金属などの穴あけドライバービットネジの締め・緩めBOSCH PSB650 RA 200407 2004.8.3 10:56 AM ページ 19

Pagina 12 - リリササイイククルルののたためめにに

BOSCH PSB650 RA 200407 2004.8.3 10:55 AM ページ 2

Pagina 13 - 本本製製品品ににつついいてて

先端工具を取り付ける・取り外す取り付け1.「スピンドルロックボタン⑨」を押しながら、チャックを正面から見て左方向(反時計回り)に回して緩めます。2. 先端工具をチャックに差し込みます。3.「スピンドルロックボタン⑨」を押しながら、チャックを正面から見て右方向(時計回り)に回して締めます。カリカリと音

Pagina 14 - ◆このイラストの形状・詳細は、実物と異なる場合があります。

4. チャックのつめが先端工具を均等につかんでいることを確かめます。取り外し1.「スピンドルロックボタン⑨」を押しながら、チャックを正面から見て左方向(反時計回り)に回して緩めます。2. チャックから先端工具を抜き取ります。19押す抜き取る回す回転が止まっていることを確かめてから、「スピンドル

Pagina 15 - マイクロフィルターユニット

マイクロフィルターユニット⑩を取り付ける・取り外す取り付けマイクロフィルターユニット⑩を本体のチャック側から挿入します。マイクロフィルターユニット⑩は水平に装着してください。取り外し「マイクロフィルターユニット取り外しボタン⑪」を、左右どちらかの方向に押しながら、マイクロフィルターユニット⑩を手前に

Pagina 16 - 品番:2 607 030 130

21深さゲージを調節する1. 深さストッパー⑬を正面から見て、左方向(反時計回り)に回して緩めます。2. ドリルビットを材料の表面に当て、深さストッパー⑬を本体側の一番手前のところで正面から見て、右方向(時計回り)に回して固定します。3. ドリルビットを材料の表面から離し、目盛りを確認します。あけた

Pagina 17 - 作業前の準備をする

「作業切り替えレバー③」を  か  の位置にしっかりと切り替える(次ページ参照)“カチッ”と音がして、「作業切り替えレバー③」が正しくセットされたことを確認してください。◆ 本体の損傷を防ぐため、モーターの回転が止まった状態で、「作業切り替えレバー③」を切り替えてください。◆「メインスイッチ⑥」を引

Pagina 18 - サイドハンドル⑧を取り付ける・取り外す

23木材、金属、プラスチックなどの穴あけネジ締め作業切り替えレバー回転正転・逆転切り替えボタンネジの緩め作業切り替えレバー回転正転・逆転切り替えボタン逆転逆転変速ダイヤル⑦で最高速度を設定する右(時計方向)に回すと、回転数・打撃数が多くなります(高速側)。左(反時計方向)に回すと、回

Pagina 19

電源プラグを電源コンセントに差し込む「メインスイッチ⑥」を操作する◆ 作業中に振り回されないよう、振動ドリル本体にサイドハンドル⑧を取り付けてください。両手で本体のグリップとサイドハンドル⑧をしっかり保持し、作業してください。◆ 作業中は常に、振動ドリル本体の後方に電源コードがくるようにしてください

Pagina 20 - 先端工具を取り付ける・取り外す

25穴あけ完了後は、ドリルビットを回転させたまま穴から引き抜き、「メインスイッチ⑥」から指を離してください。1. 先端工具を材料に当てます。2.「メインスイッチ⑥」をゆっくり引き込み、穴あけする中心位置を決めます。3. 穴あけする中心がずれなくなったら、「メインスイッチ⑥」をいっぱいに引き込みます。

Pagina 21

26● 吸じん力が低下したりダストケース⑮がいっぱいになったときは、ダストケース⑮を清掃してください。「ダストケース取り外しボタン⑭」を押し、ダストケース⑮を取り外して、たまった粉じんを取り除きます。交換用フィルターのひだの部分は、柔らかいブラシなどで清掃します。清掃しても粉じんが取り除けない場合は

Pagina 22 - マイクロフィルターユニット⑩を取り付ける・取り外す

27● 下記の状態になったとき、発火する恐れがあります。一旦使用を中止し、マイクロフィルターユニット⑩から粉じんを取り除くようにしてください。●作業中に近くで発生した火花を誤って吸じんした。●ニスの粉じんと、ポリウレタンなど化学物質の粉じんが混ざってしまった。BOSCH PSB650 RA 2004

Pagina 23 - 深さゲージを調節する

1警告表示の区分 . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .2電動工具全般についての注意事項 . . . . . . . . . . . . . . . . .2キーレス吸じん振動ドリルについての注意事項 . . .

Pagina 24 - 「正転・逆転切り替えボタン④」を切り替える

28ドリルスタンド簡易ボール盤として作業が行えます。マシンバイス材料を固定することで、ドリルスタンドを使った作業が確実になります。ダボ穴ガイド木材へのダボ穴加工、金属パイプやタイルへの垂直穴あけが正確に行えます。別売アクセサリーを使う品番:BS35型品番:MS65型品番:2 607 000 549そ

Pagina 25 - 変速ダイヤル⑦で最高速度を設定する

29ドリルビットシャープナー磨耗した鉄工用ドリルビットが研磨できます。ドリルビットシャープナー交換砥石:S41型用● 20サイズ(2.5∼10 mmφ)の鉄工用ドリルビットが研磨できます。◆ 別売ドリルビットシャープナーで鉄工用ドリルビットを研磨するときは、穴あけ時と同じように通電するので、注意して

Pagina 26 - スイッチのON/OFF

30故障かな?と思ったら困困っったたととききはは症  状「メインスイッチ⑥」を引き込んでも、回らない原  因電源プラグが電源コンセントに差し込まれていないカーボンブラシが消耗している電源コードが断線している対  処電源プラグを電源コンセントに差し込む修理を依頼する修理を依頼する「メインスイッチ⑥」が

Pagina 27

31おお客客様様ごご相相談談フフリリーーダダイイヤヤルル 00112200--334455--776644土・日・祝日を除く、午前10:00∼12:00、午後1:00∼4:00ボボッッシシュュ電電動動工工具具ササーービビススセセンンタターー北北海海道道〒003-0873 北海道札幌市白石区米里3条

Pagina 28 - 粉じんを取り除く

マイクロフィルターユニット⑩や振動ドリル本体の通風口、またチャックなどに付いたゴミ、ホコリを取り除く乾いた、柔らかい布で本体の汚れをふき取るおお手手入入れれとと保保管管◆ お手入れのときは、電源プラグを電源コンセントから抜いてください。変色の原因になるベンジンなどの溶剤は、使わないでください。クリー

Pagina 29

BOSCH PSB650 RA 200407 2004.8.3 10:58 AM ページ 35

Pagina 30 - 別売アクセサリーを使う

● 本取扱説明書に記載されている、日本仕様の能力・型番などは、外国語の印刷物とは異なる場合があります。● 本製品は改良のため、予告なく仕様等を変更する場合があります。● 製品のカタログ請求、その他ご不明な点がありましたら、お買い求めになった販売店または弊社までお問い合わせください。電動工具

Pagina 31 - ドリルビットシャープナー

2安安全全上上ののごご注注意意ご使用上の注意事項は    と    に区分していますが、それぞれ次の意味を表わします。なお、 に記載した事項でも、状況によっては重大な結果に結び付く可能性があります。いずれも安全に関する重要な内容を記載しているので、必ず守ってください。ここでは、電動工具全般の『安全上

Pagina 32 - 困困っったたととききはは

31. 作業場は、いつもきれいに保ってください。◆ ちらかった場所や作業台は、事故の原因となります。2. 作業場の周囲状況も考慮してください。◆ 電動工具は、雨ざらしにしたり、湿った、又はぬれた場所で使用しないでください。◆ 作業場は十分に明るくしてください。◆ 可燃性の液体やガスのある所で使用しな

Pagina 33

48. きちんとした服装で作業してください。◆ だぶだぶの衣服やネックレスなどの装身具は、回転部に巻き込まれる恐れがあるので着用しないでください。◆ 屋外での作業の場合には、ゴム手袋と滑り止めのついた履物の使用をお勧めします。◆ 長い髪は、帽子やヘアカバーなどで覆ってください。9. 保護めがねを使用

Pagina 34 - おお手手入入れれとと保保管管

514. 無理な姿勢で作業をしないでください。◆ 常に足元をしっかりさせ、バランスを保つようにしてください。15. 電動工具は、注意深く手入れをしてください。◆ 安全に能率よく作業していただくために、刃物類は常に手入れをし、よく切れる状態を保ってください。◆ 注油や付属品の交換は、取扱説明書に従って

Pagina 35

20. 油断しないで十分注意して作業を行ってください。◆電動工具を使用する場合は、取扱方法、作業の仕方、周りの状況など十分注意して慎重に作業してください。◆ 常識を働かせてください。◆ 疲れている場合は、使用しないでください。21. 損傷した部品がないか点検してください。◆ 使用前に、保護カバーやそ

Pagina 36 - 0120-345-764

電動工具全般の『安全上のご注意』について、前項ではご説明しました。ここでは、キーレス吸じん振動ドリルをお使いになるうえで、さらに守っていただきたい注意事項についてご説明します。7キーレス吸じん振動ドリルについての注意事項1. 使用電源は、銘板に表示してある電圧で供給してください。◆ 表示以外の電圧で

Comentarios a estos manuales

Sin comentarios