
7
電動工具全般の『安全上のご注意』について、前項ではご説明しました。ここ
では、丸のこをお使いになるうえで、さらに守っていただきたい注意事項につ
いてご説明します。
1. 使用電源は、銘板に表示してある電圧で供給してください。
◆ 表示を超える電圧で使用すると、回転が異常に速くなり、事故の原因に
なります。
2. のこ刃は、銘板に表示してある範囲内のものを使用してくだ
さい。また、刃底径がPKS165は139mm以下、PKS190は
163mm以下ののこ刃は使用しないでください。
◆ 指定外ののこ刃は、けがの原因になります。
3. 機体を万力などで固定して使用しないでください。
◆ 思わぬ事故の原因になります。
4. 使用中は、回転部や切り粉の排出部に手や顔などを近づけな
いでください。
◆ けがの原因になります。
5. 切断する箇所に、電線管や水道管、ガス管など埋設物がない
ことを、作業前に十分確かめてください。
◆ 埋設物にのこ刃が触れると、感電・漏電・ガス漏れ事故の原因になりま
す。
6. 保護カバーは絶対に固定しないでください。また、円滑に動
くことを確認してください。
◆ のこ刃が露出しているとけがの原因になります。
7. 切断する材料は、安定した台に置いてください。
◆ 不安定な台に置くと、けがの原因になります。
丸のこについての注意事項
PKS165/190 200607 06.7.14 2:44 PM ページ9
Comentarios a estos manuales